ケアマネジャーの役割
居宅介護支援事業所とは、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、要介護1〜5の認定をうけたご利用者様やご家族に合った居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、その計画を基に通所系サービスや訪問系サービス、福祉用具貸与等のサービスが円滑に提供されるよう、事業者等との連絡・調整を行う事業所です。また、要介護認定における代行申請や施設入所の希望があれば施設の紹介等も行います。
※事業対象者、要支援1.2の方は担当する地域の包括支援センターから委託を受けることで担当させていただくことが可能です。
こんな時は私たちにお気軽にご相談ください
- 介護保険の申請をしたい
- ヘルパーさんに来て欲しい
- 家の廊下に手すりをつけて欲しい
- 家のお風呂に入るのが不自由になってきた
- 近所のデイサービスに行ってみたい
- 一人で外出する時に使う歩行器を借りたい 等
居宅介護支援事業所運営規程(PDF:125kb)
居宅介護支援事業所 医療法人晃和会 谷口病院
営業日 | 月曜から金曜まで (ただし国民の休日、12/30~1/3を除く) |
---|---|
営業時間 | 平日 午前9時から午後5時まで |
所在地 | 谷口病院内2階併設 |
連絡先 | TEL.073-484-3551 / FAX.073-484-3550 |